C++における基本的なところ
このページでは、本HPが前提としているいくつかの知識を補足するための説明を加えていこうと思っている。
本ページで紹介しているプログラムには、 boost::shared_ptrやboost::shared_arrayという記述がしばしば出てくる (また、これらを使いtypedefしたXxxPtrという型もそうである)。 これは、メモリを管理するスマートポインタと呼ばれるC/C++独特の記法の一つである。 スマートポインタには数々の種類があるが、 ここではboost::shared_ptrというスマートポインタの使い方を簡単に説明する。
SDL + OpenGLの開発をVC++で行うときの、プロジェクトの設定方法を簡単に説明する。