スクリーンショット *
概要 *
ロリ系種族の1つ Derived Elin(派生エリーン)でより可愛いキャラクターを作るための方法について紹介します。
Derived Elin の基本的な導入方法は以下を参照してください。
本ページは MOD 導入初心者にとって難しい内容を含んでいます。
以下のページの内容を理解していることが前提になります。
可愛いキャラクターの作成がもちろん第一の目的ですが、作ったキャラクターで新しい冒険に出かけることが第二の目的です。
単純な見た目だけでなく、冒険時に気になるモーションの調整なども試みます。
準備 *
キャラクターエディット改善・拡張 *
まずはキャラクターエディット機能の改善・拡張をする MOD を入れます。
- ShowRaceMenu Precache Killer 1.3
- 髪型の遅延読み込みを実現する。
- 髪型が増えるとキャラクターエディット画面が開かなくなる問題を解消する。
- 髪型の読み込みが後回しになるため、キャラクターエディット画面の起動が早くなる。
- ShowRaceMenu Alternative 3.0
- キャラクターエディットを開始するためのパワー「ShowRaceMenu Alternative」が追加される。
- コンソールを使わずともキャラクターエディットがいつでもできるようになる。
- コンソールコマンド showracemenu にまつわるバグを気にしなくて良くなる。
- Enhanced Character Edit 1.4(通称 ECE)
- キャラクターエディットのスライダーが追加される(この機能を特に CME = Character Making Extender と呼ぶらしい)。
- Dervied Elin には専用のスライダー設定が付属しており、その設定に従った項目が設定できるようになっている。
- キャラクターエディットの結果を保存・読込できるようになる(保存したデータのことを CME データと呼ぶ)。
- 保存はキャラクター作成完了時にスロットを選ぶ操作で行う。保存しない場合は NoSave を選択する。
- 読込は Slot スライダーの操作で行う。最初に表示されるプリセット選択ダイアログで Next を選択し、次の Slot 選択ダイアログで読み込む Slot を選択する。
- キャラクターエディットを試行錯誤する場合はこの機能がとても役立つ。
- YgNord という追加種族が入る。
- その他にもオプションがあり、NMM インストール時に選択ダイアログが表示されるので好みのものを選択すること。
- キャラクターエディットのスライダーが追加される(この機能を特に CME = Character Making Extender と呼ぶらしい)。
髪型 *
- ApachiiSkyHair
- 髪型を追加する。
- 男女総合の ApachiiSkyHair と女性専用 ApachiiSkyHairFemale と男性専用 ApachiiSkyHairMale の3種類がある。それぞれに収録されている髪型は別々のもの。
- マニュアルで男女総合と女性専用の2つを追加する。
- これを入れただけではまだ Elin には使えず、次の DerivedElin HairConverter で変換してできた MOD も入れる。
- DerivedElin HairConverter
- これは MOD ではない。
- 既存の髪型 MOD を Dervied Elin 用に変換するためのツールである。
- ZIP ファイルを解凍すると中にツールと説明文が入っている。
- このツールで ApachiiSkyHair を変換し、変換後の MOD を入れる。
- 変換前の MOD も同時に入れないと、正常に表示されない髪型もあるので、忘れずに変換前の MOD も入れる。
顔を綺麗に魅せる魔法 *
- Face Light 1.8(要日本語化)
- 顔を明るく表示するための永続光源設置スペルを購入/使用できるようになる。
- 購入は魔法販売を行う一般の NPC から可能で、例えばホワイトランのファレンガーから購入できる。
- 自分の顔以外にもフォロワーや各種 NPC にもスペルを適用できる。
モーション *
- 360 Walk and Run Plus 3.1.3
- 通常はカメラに対して背中を向けっぱなしのキャラクターが、歩く向きに合わせて体を向けるようになる。
- 納刀時に限る。
- MOD 導入時、オプション選択ダイアログが表示されるので、好みのオプションを選択してインストールする。
- YY Anim Replacer - Mystic Knight 1.1.0
- 戦闘モーションをかっこよくしてくれる。
- MOD 導入時、オプション選択ダイアログが表示されるので、好みのオプションを選択してインストールする。
- Bowlegged jump animation Fix 1.1
- ジャンプのモーションを変える。
- がに股ジャンプが気になる人は、これでより自然なジャンプに変更できる。
スクリーンショットで使っている装備 *
- Rogue Armor 1.0
- 女性用軽装防具「Rogue Armor」セットを追加する。
- クラフト可。「革」カテゴリでクラフトする。
コメント *
本ページの内容に関して何かコメントがある方は、以下に記入してください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照